労務管理の費用・解雇退職

労務管理の費用・解雇退職

法律相談予約専用 TEL 070-5483-9947

労務管理の方法と費用(解雇退職)の一覧表

方法 金額(標準額)
法律相談 30分5500円(初回無料)
★顧問契約ありなら、無料
回答書の作成・送付 弁護士名あり・1通 手数料 3万3000円〜5万5000円
弁護士名なし・1通 手数料 1万1000円〜3万3000円
★顧問契約ありなら、弁護士名ありでも1案件につき1通まで無料
簡易な書類(合意書等)の文案作成 1通 3万3000円〜5万5000円
★顧問契約ありなら、1案件につき1通まで無料
労働局あっせんや団体交渉の同席・代理 1時間 3万3000円(1回上限 5万5000円)
★ 顧問契約ありなら、1案件につき1回まで無料
※ 原則として会社の担当者等の出席が必要です
※ 指定期日の変更が必要な場合があります
※ 遠隔地の場合、別途、旅費日当が必要です
交渉・訴訟等(労働審判含む・被請求側)の対応※第一審 【着手金】(交渉・訴訟等の対応の依頼時に支払う費用)
経済的利益(請求金の額)の概ね8%+税
(300万円を超えた部分について5%+税)
※ ただし、仮処分対応を依頼する前なら最低33万円
※ 仮処分対応を依頼した後なら11万円
★ 顧問契約ありなら、着手金は最大3割引きできます

【追加着手金】(労働審判の対応から訴訟の対応へ移行時の費用)
11万円
※ 労働審判を経ない場合には発生しません
★ 顧問契約ありなら、追加着手金は最大3割引きできます

【報酬金】(交渉・訴訟等の対応の解決時に支払う費用)
経済的利益(回収金の額)の概ね16%+税
(300万円を超えた部分について10%+税)
※ ただし、解決時に退職した場合、最低33万円
※ 訴訟等と仮処分で報酬金は二重に発生しません
★ 顧問契約ありなら、報酬金は最大3割引きできます

【実費】(交渉・訴訟等の対応の依頼時等にお預けいただく費用)
3万円~
※ 事案によって変動します

地位保全賃金仮払仮処分(被請求側)の対応 【着手金】(仮処分の対応の依頼時に支払う費用)
経済的利益(被請求金の額)の概ね8%+税
(300万円を超えた部分について5%+税)
※ ただし、訴訟等対応を依頼する前なら最低33万円
※ 訴訟等対応を依頼した後なら、11万円
★ 顧問契約ありなら、着手金は最大3割引きできます

【報酬金】(仮処分の対応の解決時に支払う費用)
経済的利益(請求を免れた額)の概ね16%+税
(300万円を超えた部分について10%+税)
※ ただし、解決時に退職した場合、最低33万円
※ 訴訟等と仮処分で報酬金は二重に発生しません
★ 顧問契約ありなら、報酬金は最大3割引きできます

【実費】(仮処分の対応の依頼時等にお預けいただく費用)
3万円~
※ 事案によって変動します

交渉や訴訟等の対応の費用計算の例 ※第一審

事例

会社が、従業員(月給30万円(年収360万円)・勤続10年・正社員)を、再三注意したが改善がなかったとして解雇したところ、従業員は弁護士へ依頼して、解雇無効を主張してきた

交渉では、解雇理由の詳細や給与3か月分90万円の解決金を提示したが、復職を主張されて、決裂した

従業員が会社(当方)を相手取り、地位確認訴訟と地位保全賃金仮払仮処分を提起した

訴訟途中で、当初の提案どおり給与3か月分90万円の解決金支払で退職することor給与12か月分360万円の解決金支払で退職することを合意して、解決した

請求額と科目 金額(標準額)
【月給30万円】の従業員の解雇無効の交渉・訴訟等の対応の【着手金】 300万円×8%+60万円×5%+税=27万円+税→最低33万円
上記に追加された地位保全賃金仮払仮処分の対応の【追加着手金】 訴訟等対応を依頼した後のため、11万円
【解決金90万円】による退職の合意時の交渉・訴訟等の【報酬金】 (360万円-90万円)×16%+0万円×10%+税=43万2000円+税=47万5200円
【解決金360万円】による退職の合意時の交渉・訴訟等の報酬金 (360万円-360万円)×16%+0万円×10%+税=0万円+税=0円→最低33万円
解雇無効の交渉・訴訟等の対応の実費 5万円~ ※事案によって変動します
★ 顧問契約ありの場合 最大3割引きできます ※ 実費は割引対象外です

まずは法律相談予約専用にお電話ください TEL 070-5483-9947

PAGE TOP